竣工済み新築注文住宅施工日誌

T様邸基礎工事

(財)さいたま住宅検査センターの鉄筋配筋検査も無事終了。

ベタ部分コンクリート工事後に、基礎立ち上がりコンクリート打設工事が行われました。

 

 

 

 

以前は、生コン車から一輪車でコンクリートを受取り運んでいましたが、今では基礎を細かく施工するため一輪車の作業では困難になり、ポンプ車を使用しています。

 

 

 

 


コンクリートを打設しながらバイブレーターをかけていきます。

 

 

 

 

 

コンクリートが固まらないうちに基礎の天端をならしていきます。

K様邸(鴻巣市)の地鎮祭

K様邸では、大工の棟梁と鳶の頭に立ち会いを依頼し、滞りなく地鎮祭を行うことができました。

神主さんのご祈祷は、いつも身の引き締まる思いがいたします。

A様邸の屋根工事

先日上棟が行われたA様邸は、急ピッチで屋根工事が行われました。

 

 

 

 

 

屋根の断熱材をセルロースファイバーに変更し、通気層側のシートは遮熱機能付きの透湿・防水シート(タイベック・シルバー)を施工しています。

 

 

 

 

野地合板の上には遮音シートとインシュレーションボードを施工。

金属屋根に響く雨音の低減と、屋内への熱の伝わりをやわらげる効果を期待します。

 

 

 

 

インシュレーションボードの上からゴム系のアスファルトルーフィングを敷き込んでいきます。

 

 

 

 

風でルーフィングが飛ばされないように桟を打って、まずは屋根工事の下葺き完了です。

 

 

 

 

 

そして今日は、第2回目の白蟻予防工事(森林恵の散布)が行われました。

A様邸 ~上棟~

29日、A様邸が上棟となりました。

朝から大勢の職人さん達が現場に入ってくださいました。

空はきれいに晴れ渡って

祝福されてるような上棟日和。

 

少し風がありましたが、

安全第一で作業が行われています。

 

 

木材の束が次々と組み立てられ家の形になっていく様は

1日見ていても飽きないどころか

自分も加わりたいとウズウズしてしまいます。

 

 

 

夕方、本日の作業を終了した現場。

A様がご家族で現場を視察され、職人さんを労ってくださいました。

このアンカーボルトで

土台と柱をしっかり連結していきます。

 

 

 

 

 

 

A様邸にはご家族の幸せを見守る

大きな大黒柱があります!

 

完成するまでは現場の安全を

見守ってくれます。

 

A様、本日は上棟おめでとうございます。

O様邸雨楽の家 ~完成見学会~

 

10月13日・14日の2日間、群馬にて

O様邸の完成見学会が開催されました!

檜の香り漂う雨楽の家です。

 

 

LDKや和室と間続きの広い玄関土間があり、

当日は来場者様の靴であふれていました。

たくさんのご来場ありがとうございました!!

 

 

 

2階は3人のお子様の為にロフトが3つに仕切られています。

将来的に部屋も仕切れるよう引き戸も3箇所ついています。

引き戸を廊下側から見ると、それぞれに異なった色の和紙が

貼られていて、遊び心あふれる空間に仕上がっていました。

 

 

軒が大きいのも「雨楽の家」の特徴です。

雨の日も窓を開け、外の空気を楽しむ事ができます。

床に無垢、壁に漆喰と家全体が調湿してくれます。

 

日本の梅雨もなんだか楽しめそうです♪

T様邸、基礎工事が始まりました

先日、地鎮祭が行われました鴻巣市内のT様邸、いよいよ基礎工事の始まりです。

地盤調査の結果、良好な地盤なので杭工事などの補強工事は必要有りません。

 

 

 

 

べた基礎の根切り工事が始まり、配筋工事が急ピッチで進められています。

 

 

 

 

 

検査センターによる配筋検査は10月19日の予定になりました。

A様邸、上棟間近です

鴻巣市内のA様邸が基礎工事もすっかり完了し、上棟間近になりました。

現地ではアンカーボルトが天を仰ぎ、土台が設置されるのをまっているかの様です。

上棟予定は10月29日の予定です。

H様邸の地盤調査

市内に新築されるH様邸の地盤調査が行われました。

現場を担当してくださったのはアースプランのFさん。

 

 

 

 

 

 

こちらの質問に答えてくださったり、作業について説明してくださったり。。。

作業中にお邪魔したにも関わらずありがとうございました。

そして後日、地盤調査の結果が届きました。

 

 

 

 

 

 

結果は良好!今後は家本体のいろいろな申請を経て家づくりが始まります。

T様邸の地鎮祭、無事終了。

先日、T様邸の地鎮祭が行われました。

少し天気が心配されましたが、雨に降られることなく無事、地鎮祭を終えました。

平面図がすでに見どころ満載。出来上がりがとっても楽しみなT様邸です。

 

 

 

 

 

 

写真は地鎮祭の風景です。

ケガや事故の無いよう、土地の神様にお願いしています。

地鎮祭って日本の素敵な風習ですよね。

自分の周りのあらゆるものに神が宿っているのだなあ・・・と感じさせてくれます。

いつ見ても安心できる工事風景

一般的には化学薬剤を使って白蟻の予防工事を行いますが、佐藤ホームの注文住宅は自然素材が標準仕様になっています。

多少、工事費用が上がりますが自然環境や動植物そして人間の生活環境には、やはり配慮したいと思います。

その自然素材の白蟻防除・木材防腐液は森林恵(しんりんけい)という名前です。

コンクリートを打つ前に1回目の土壌散布工事を行います。(写真)

そして上棟後、2回に分けて木部に工事をします。合計3回の工事です。

こちらの現場は鴻巣市内のA様邸で、上棟は10月中旬から下旬にかけての予定です。

施工する人は、化学薬剤の散布とは違い、防毒マスクは使用しません。森林恵は人体に無害ですから防毒マスクは必要ありません。

施工後は、ヒバから抽出されたヒノキチオールの香りが漂います。

防毒マスクを使用しない施工方法はいつ見ても安心できます。